当店はオートリザーブからのご予約は承っておりません

◆【JR武蔵五日市駅~黒茶屋】臨時シャトルバス運行開始のお知らせ(4/29より)◆

◆天然氷かき氷 提供開始のお知らせ(4/1~)◆

◆2023年度 野外テラス「水の音(みずのね)」の営業予定◆

◆営業日カレンダー◆

◆テイクアウト商品のご案内◆

◆野外テラス「水の音(みずのね)」スタッフ募集のお知らせ◆

◆採用情報を更新いたしました(野外テラス「水の音」スタッフ・配膳係・食器類洗い係 若干名募集中)◆

◆姉妹店「かいせき 井中居」閉店のお知らせ◆

◆姉妹店「井中居」の建物を引き継いで下さる方を探しております◆

◆従業員のマスク着用について◆

 

 

三百年の時を超えて佇む古民家 黒茶屋とは

東京都あきる野市に、三百年前に建てられた庄屋造りの古民家が今も静かに佇んでいます。 それは、まるで山里のふるさとの家。門前の水車がコットン、コットンと昔話を語り続けます。 黒茶屋は圏央道あきる野ICから15分。中央道八王子ICから25分。JR武蔵五日市駅からお車で5分。 季節の素材や川魚をはじめとした食材を用いた 炭火焼・山里料理でおもてなしをしております。 都会の喧騒を離れ、ご家族様やご友人様といろりを囲みながら 秋川渓谷を借景に、心ゆくまで山と川の旬の味をお楽しみください。

 instagramにて、黒茶屋のお庭や料理の様子を公開しております。→黒茶屋公式インスタグラム

季節ごとにかわりゆく、旬の味をお愉しみください お品書き

お料理

お料理

旬の素材と川魚の炭火焼と、素朴な山里料理です。親しい方とのご利用から、ご慶事などにもお応えします。 お料理メニューはこちら
お酒

お飲み物

お料理に合わせて、あきる野市の地酒『喜正』や、地元の素材を使ったお飲み物をお楽しみください。 お飲み物メニューはこちら

長い月日が育んだ、居心地のよい空間 ふる里の家、黒茶屋の情景

黒茶色をした太い梁、長い廊下、使い込まれた手すりや柱。 長い月日が、黒茶屋を居心地の良い空間にしてくれました。 自然と心もほぐれ、思い描くふる里の家とはこんな風情であったかと感じさせてくれます。 フォトギャラリーはこちら

ご予約・お問い合わせ

◆営業日カレンダー◆

何かご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 当店へのお問い合わせは、お電話にて承っております。

Tel   042-596-0129

アクセス情報

黒茶屋
住所
〒190-0165 東京都あきる野市小中野167
電話
042-596-0129
アクセス情報
 instagramにて、黒茶屋のお庭や料理の様子を公開しております。→黒茶屋公式インスタグラム 店舗概要はこちら

関連施設のご案内